金糸梅(キンシバイ)
工房の金糸梅、梅雨期から初夏へと移り変わる季節を知らせて
いますが、今年は例年より長い期間、咲き続けてくれています。
調べてみたら、時期を超えて狂い咲きのことも多いそうです。
江戸時代に渡来した中国原産の半常緑低木で、古くから観賞用
として栽培されてきました。花弁の様子がウメに似ていること。
黄色い雄しべが特徴的であることからキンシバイと名付けられた
ようです。
その花には、金糸のような雄しべが、黄色い花の中心に約60個、
5本ずつの束になって収まっています。
コメントをお書きください