From 百木根 · 2021/03/07 花の図譜 梅の木苔(ウメノキゴケ) ウメノキゴケが育っています。草木染めでは、紫色が染められる染料として利用されます。 日本庭園では景色として。盆栽でもこのコケのついたものは珍重する。長寿を表す縁起物と 考えられているからのようです。 ウメノキゴケは環境のよい場所でしか育ちません。大きく成長すれば周辺の空気がきれいで あることを示しています。 工房の林のサステナビリティです。 tagPlaceholderカテゴリ: from百木根 コメントをお書きください コメント: 0
コメントをお書きください