From 百木根 · 2020/04/21 花の図譜 ヤマザクラ 「山桜」が咲きはじめた。 古来、日本人に最も馴染が深かった桜。 江戸後期に開発される「染井吉野」が 主流になるまでは、花見の対象はこの 山桜。西行が庵を結び、九鼎大呂、 吉野山の桜です。染井吉野の淡紅色に 比べ、白みが少しまさる灰桜色。 散り際はより、儚い。 願わくば 花の下にて 春死なん その如月の 望月の頃 tagPlaceholderカテゴリ: from百木根